小郡市の現場で、外壁塗装のメイン色上塗り作業を進めています。
今回は、仕上げの途中段階を撮影した写真を交えてご紹介します📸。
外壁塗装は、下塗り・中塗り・上塗りの3工程で完成します。
その中でも上塗りは「最終的な見た目」と「建物を守る力」を決定づける重要な工程です。今回使用したメイン色は、
お客様のご希望を反映した落ち着きのあるカラー。
建物全体を引き締めながら、
明るさと上品さを感じられる色合いとなっています✨。
写真をご覧いただくと、塗料を均一に塗り重ねている様子が分かります。
まだ途中段階ですが、すでに発色が鮮やかで艶も出ており、
完成時にはさらに美しく仕上がることが期待できます。
職人は塗りムラが出ないよう、
ローラーの動きや塗料の厚みを調整しながら慎重に作業を進めています💪。
上塗りの役割は美観の向上だけではありません。
紫外線や雨風から外壁を守り、
長期的に劣化を防ぐ大切な塗膜をつくる工程でもあります。
特にメイン色部分は家の「顔」となる場所ですので、丁寧な施工が求められます。
小郡市で外壁塗装を検討中の方は、
こうした途中経過にも注目してみてください。
細やかな作業の積み重ねが、美しく長持ちする塗装へとつながります。
ペイントホームズ筑紫野小郡店では、
お客様の大切なお住まいを一件一件丁寧に施工し、
仕上がりにご満足いただける塗装をお届けしています😊。