こんにちは!ペイントホームズ筑紫野小郡店です😊
今回は、小郡市で行った 軒天(のきてん)の2回目塗装作業 の様子をご紹介します!
軒天はお家を湿気や雨から守るとても大切な部分で、塗装の仕上がりによって印象が大きく変わる箇所でもあります🏠✨
🖌【2回目塗装の役割とは?】
軒天の塗装は通常2回行います。
1回目で下地を整え、2回目の塗装で色ムラをなくし、しっかりとした塗膜を完成させる工程です。
耐久性を高めるだけでなく、明るく清潔感ある仕上がりになります😊
写真のように、職人がローラーを使って丁寧に塗り進めています。
特に軒天は見上げる角度でムラが出やすいため、力加減や塗料の量を調整しながら慎重に仕上げています✨
🌿【仕上がりでお家の印象が変わる】
軒天がきれいになると、
・玄関まわりが明るく見える
・お家の外観の清潔感がアップ
・陰影が整い、美しい見た目に
と、多くのメリットがあります🌈
お客様からも「こんなに明るくなるんですね!」と喜んでいただけました😊
💬【店長コメント】
今回の現場では、経年による汚れと色あせがありましたが、
2回目の塗装でしっかりと色が乗り、美しく仕上がってきました✨
細かい部分こそていねいに施工し、長持ちする仕上がりを心がけています!
ペイントホームズ筑紫野小郡店では、
外壁・屋根塗装はもちろん、軒天や付帯部の細かな塗装も丁寧に行っています🎨
小郡市で塗り替えをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください😊✨














