雨の侵入は外壁の亀裂からも?雨漏れの原因をご紹介

皆さんはなぜ雨漏りが起こるか考えたことはありますか?「今まで雨が入り込むことはなかったのにどうして?」と思われるかと思います。雨漏れは屋根から起こることが多いですが、実は屋根以外にも雨漏れを起こす原因となる箇所があります。今回は雨漏りが起こる原因と箇所をお伝えします。

<雨漏りの原因>

屋根材の老化→屋根は特に過酷な状況下にあり、常に紫外線や雨に晒されるため、雨漏りの要因となります。特に古い瓦などは雨漏りが起きやすくなるため注意しましょう。

ひび割れ→外壁にひびが入ると、雨水が侵入しやすくなります。特に寒暖差が激しい地域ではひび割れが発生しやすいです。

シーリングの劣化→サイディング壁などにあるシーリングに亀裂が入っていたり、剥がれが起きていた場合、雨水が室内に漏れ込む可能性があります。

<雨漏りが起こりやすい箇所>

屋根の継ぎ目とひび割れ→屋根の継ぎ目は雨水が侵入しやすい場所です。また、劣化によるひび割れから雨水が入り込み、雨漏りを引き起こす可能性があります。

雨樋や排水溝→雨樋や排水溝が詰まると、雨水がキレイに流れずに建物内に溢れ、入り込む可能性があります。

今回は雨漏りが起きやすい箇所や原因についてお話ししました。次回は雨漏りが起こった場合の対象法についてご紹介していきます。